自分のことばかりを考えている人は愚痴が多いようです。他人の学習や積み重ねている努力など何も考えず自分が真っ直ぐに進むこともせずに、『なんで私だけがうまくいかないんだ』『どうせ私なんか何やっても駄目だから』と不平不満や愚痴ばっかりで毎日を過ごしています。そして悪くなった事は、人のせいにしてしまいます。仕事でもプライベートでも、悪くなったのは他人のせいではなく、自分のことしか考えない自分にあるのです
。人を思いやる心がない自分自身なのです。
そんなイヤな自分が変わるためには自分のことを忘れるぐらい、人のことを、思いやりをもって考えてみてください。必ず良いご褒美が返ってきます。相手を喜ばせようと思っている人は、相手の喜びが自分の喜びに返ってきます。【相手の人の喜びが、自分の喜び】になるのです。相手のために心から何かしようとと思っていれば、必ず相手に伝わります。結果的にできなくても、あなたの想いを相手の人は喜んでくれるはずです。
思いやりをもって誰かを喜ばせたら、必ずあなたに良いことが起きてきます、その人がお返しをしなくても、誰かが、お返しをしてくれます。きっと神様が【与えれば与えられるの教え!】素敵なお返しをしてくれるのです。
あなたの思いやり、親切、笑顔、あなたのもっている力を惜しみなく与えてみましょう。自分のことを忘れるほど人のことを思いやるあなたには不平不満や愚痴など、でるはずがありません。日々を楽しく過ごしましょう。
PR