他他の事情でパソコンを開くこともできず、ブログを休みましたことをお詫び申し上げます。復活した早々今月27日は【春のご祈願大祭】です春のご祈願祭は、皆様から頂いた、ご祈願を奉納絵馬に書き記し、神様にお願いをいたします。そのあと奉納絵馬掛に一年間飾らせていただきます。さらに毎月、お名前ご住所ご祈願名を来年の春のお祭りまで毎月ご祈願いたします。『皆様が努力され願われていることを、神様が助けてくださる』ことを信じられてください。【なみきり道場】では年に4回のお祭りがございます。2月の節分祭(鹿児島梅ヶ渕不動堂)5月が今回の春季大祭(福岡道場)8月がお盆供養祭(鹿児島梅ヶ渕不動堂)、10月が秋季大祭(福岡道場)、このように多くの行事がございまして、ご参加される皆様方には多大のお布施を頂きますことを心苦しく思っています。私ども誠心誠意、心を込めて神様へのお願いを届けさせていただきます。なにとぞ、ご協力のほどお願いいたします。また27日は日曜日でございます。お暇がございましたら、お誘い合わせの上【波切不動明王・鳴動釜】の神様の音を、お聞きにいらしてください。お待ちいたしております。【波切】
PR