忍者ブログ
梅ヶ渕不動堂、なみきり道場、浄霊、守護霊様等大日大聖波切不動明王様のお使いを、させて頂いている、Mr.なみきりの日々、皆様が幸せになる為のブログです。
| 管理画面 | 新しい記事を書く | コメント一覧 |
プロフィール
HN:
Mr.なみきり
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
大日大聖波切不動明王様に、お力を頂いております、なみきりです。
皆様に明るく楽しい充実した人生を、過ごして頂く為のお手伝いをいたします。
コメントをなさる方へ
最新の記事をクリックして下さい。記事の下にコメント欄が出ます。そこにコメントを入力して下さい。
メールでのお問い合わせの方は右側のメールフォームをお使い下さい。
最新コメント
4月になりましたね。
無題
[04/15 ゆっきー]
汚れを洗い流して、やわらかな心へ!
無題
[11/26 吉武]
汚れを洗い流して、やわらかな心へ!
\(⌒日⌒)/
[11/26 tomo]
人のせいにするのをやめましょう。
無題
[10/02 ヒロヒロ]
ご供養祭無事終了。
ありがとうございました!
[08/05 吉武]
最新トラックバック
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この10日間、鹿児島、熊本、福岡と各道場を走り回っていました。守護霊様の確認の方々や、新しいご縁の方々との毎日のご相談の中に、最近子育てに不安をいだいている、お母さんが目立ちました。子どもの『不登校』『いじめ』『中退』、などの原因は学校にありと答える親が多いです。本当にそうでしょうか、私が子どもの頃も『いじめ』はありました。でも不登校や中退などは、ほとんどありませんでした。なぜだったのでしょうか。それは昔の子育てが良かったからだと思います。今の親は『子育てはイライラする』、『私(お母さん)だけが子育ての犠牲になるのは、おかしい!』など、少し首をかしげる言葉が聞こえてきます。私が子どものころは家の大黒柱は、お父さんでした。お母さんがいつも言う言葉は、お父さんに聞きなさい、お父さんの言うとおりにしなさい、秩序がありました。今の家庭では、子どもが一番で次にお父さんで最後が、お母さん、家庭によっては、お父さんが最後のところもあります。お父さんの悪口を母と子でしていることもあります。お父さんの悪いところを母子で話して何か解決することがあるのでしょうか。たんなる母親の愚痴ですね。私が子どもの頃は父親の批判などを聞いたことがなかったです。私は80歳になった母から最近はじめて父の悪いところを聞いてビックリしたぐらいです。でも今の家庭では普通のことのようですね。子どものしつけが家庭でおこなわれていれば、『不登校』や『中退』などは少しは防げるかもしれません。しつけといっても難しいことではありません。教えることは特にはないのです。まず両親が仲良くすることが一番ですね。現実に離婚するつもりであれば別ですが、愚痴にしかすぎない夫婦の不仲を子どもに情報開示する必要はないはずです。そして子育ての大事なことは昔の教えにに、こんな言葉がありました。『しっかり抱いて、下に降ろして、歩かせる』です。『しっかり抱いて』は母親のあふれる愛情を意味します。母の愛で子どもを包み込むことです。『下に降ろす』とは愛着からの分離です。いつまでも子どもを抱いていては自立できません。そこで下に降ろしてやり、子どものわがままと対決して子どもの壁となって乗り越えさせることなのです。駄目なことは駄目だと教えること。これは父親の愛なのです。母親の愛である【太陽の暖かさ】と父親の愛である【北風の厳しさ】この2つがあって、はじめて子どもを『歩かせる』。自立させることができるのです。今の若い人たちはチャレンジ精神、独立心、自立心が薄く、ニートといわれる若者が多いのも自立心の欠如が大きな原因だと思います。原因は【太陽と北風】の母親、父親の役割を親がきちんと果たしていないのです。仲良しの聞き分けの良い友達のような親になろうとしているところのある、お父さん、お母さんなのです。学校が崩壊しそうになっているのも子どもが変わって起きたことではなく。親が変わって起きた現象なのです。。幼児期の小さな悪い癖は、そのまま放置すれば大きな欠点になるのです。小さいときから善悪の区別をよく教えて育てていきましょう。
子供はあなたにとって大切な宝物です、太陽と北風を忘れず素敵な大人に育ててください。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150]

Copyright © なみきり道場 Mr.なみきりのブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]