一週間の出張に出かけてお休みしました。新しいご縁を頂いたり、おなじみの方にお会いしたりで充実した忙しい間でした。帰ってきたら24日は春の祈願祭で、これまた忙しいと・・でも忙しいことは良い事ですね。おかげさまで、いい年の?私がボケる暇がなさそうです(苦笑)。私が常に言っている言葉に【無償の愛を与えなさい!】があります。あなたは大好きな人を無条件に愛することができますか?あなたが愛そうと思っている相手が、あなたの気にいらないことをしたり期待をうらぎったりしたら、あなたは腹をたてて愛情に条件をつけるはずです。『愛してあげるけど、あなたは変わらないとダメ、私の期待どおりにして!・・』なぜ見返りを求めるのでしょうか!無償の愛であれば、与えるほうにも受け取るほうにも穏やかな気持ちを与えるのに・・。あなたは植物を育てたことがありますか?植物に自分の子供のように話しかけたり、どんなに愛しているかささやいたりしてみるのです。すくすく伸びても枯れても愛を注いでみましょう。ただ愛するだけでいいのです。植物に無償の愛を注いで、花が咲いても咲かなくても、あなたはイライラしたり腹がたったりしないでしょう。それは無償の愛だからなのです。生まれたばかりの自分の子供に、見返りを求めて愛する親はいないはずです。見返りを求めない愛があるのを気づいて、与える心地よさに気づいたら、周りの人に注いでみましょう。【相手が変わることを期待しないで、ありのままのその人が愛せるように!】。無償の愛には、お互いが変わる素晴らしいパワーがあるのを知ってください!!!
PR