[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風が九州をかすめて北上してます。長崎、佐賀、福岡にも影響が少なそうで安心です。今日は『相手にたいする思いやり!』。こついて書いてみます。私たちは一人では生きていけません。生きている以上は必ず相手がいます。仕事でも、相手がいるからこそ成り立つものです。決して一人でおこなえるものではありません。衣・食・住、すべては他人の協力があって始めて手にする事ができます。それに気づいたら、自分だけの為に生きることが、どれほどわがままで愚かしいことか分かるはずです。仕事でも生活でも相手に対する『思いやり』がなければ悲しいことです。『思いやり』とは、『相手の気持ちになって考える』という簡単なことなのです。でも実際には忘れがちなことですね。『あんなにしてあげたのに、わかってくれない。』『あれほど与えてあげたのに忘れている。』そんな不平不満を口にする自分中心主義では駄目なのです。『自分もあなたの立場なら、同じようにしただろう。』『彼女も苦しかったのだろう。』というように、相手の立場に立ち、その気持ちを思ってみることを意識して進んで欲しいのです。それが『思いやり』ではないでしょうか。