[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鹿児島は4日の午後と5日の朝から大雨でした。準備中のスタッフは、ずぶ濡れで動き回っていました。でもご供養祭の受付時間になった11時前には晴天となり、まるでご供養祭を祝ってくれているような感じ・・・『心がけが好いからだよ!』と、みんなで喜びました。お申し込みを頂いた皆様お一人おひとりの、お名前、ご住所、供養名を述べながら心を込めて供養させて頂きました。ご先祖様、個人の仏様、または初盆の仏様。どの仏様にも皆さんの、想いが伝わったことでしょう。私たちには両親がいて、その両親にも両親がいて、又その上にも両親がいて、またまたその上にもと、たくさんのご先祖となる方たちがおられます。あなたの直接の5代前のご先祖は、なんと32名もおられます。あなたのご両親から5代上のご先祖まで合計したら64名の方がおられます。その中の、お一人が欠けたら、あなたは存在しないのです。連綿とつながっているからこそ自分が生きているのです。そのことに感謝です、生きるということは、つらいこと、悲しいこと、寂しいこと、嫌なことはたくさんあるかもしれません。でも笑ったり、嬉しかったり、楽しかったりと笑顔がとまらないほどの良いこともありますよね。その良いことを感じられるのは、あなたの命の源である、ご先祖様のおかげなのです。ご先祖様に感謝です。
そのご先祖様の中からあなたの守護霊様は来られています。あなたを守って導いてくださる守護霊様に感謝してください。守護霊様をいただいて、すぐには守護霊様の力や自分の変化に喜んで積極的に進んでいた、あなたが、いつのまにか元の自分に戻って消極的になっている時がおあります。なぜですか?思い出してください守護霊様を感じた、あの日を・・・あなたの一生を守り導く、たのもしい存在を、大事にしてくださいあなたの守護霊様を。毎日の挨拶を忘れずにおこなってください。挨拶することが守護霊様への感謝です!。
台風5号が九州を過ぎ去って行きました。夕方から風雨の音に悩まされ、パソコンの前で非難していました??。でも思ったよりスゴクなくてホットしました。今は嵐がすぎ去った静けさを感じています。
人は心の中の【煩悩】という嵐のような病気に悩まされ苦しみながら歩いています。常に迷い、悩んで、思い通りにならないことに、イラツキ、不安で落ち着かないのです。【煩悩】は、なぜ起きるのでしょうか。それは自分の心の中に計算がありすぎるからです。どうしたら自分に得なのか、儲かるのか、損をしたときは、誰に押し付けようか、いつも気の安まる時がありません。心の中で【煩悩】の嵐が吹き荒れているのです。そして人は結果が悪ければ悪いほど他人のせいにしたがります。こんなになったのは、親が悪い、夫が妻が恋人が悪い、友達が悪いと・・・きりが無いほど人のせいにして自分を守ろうとします。そのあげく人のせいにした自分に気づき、恥ずかしく思い、もう一度自分が傷つくのです。結果を気にすることはやめましょう。一生懸命、その事に進んだのであれば結果はどうでもいいのです。すべてはあなたの心がけ次第です。その時々を、まっすぐに、真剣に、対処したのであれば、結果が良くても悪くても何も悔やまずにいてください。そのときには嵐のような【煩悩】も消え、台風の後のような静けさの中で、心が満たされますよ。