[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から熊本に居ます。昨日少しのんびりした時間があったので、道場の庭に花を植えました。鹿児島から買ってきた、小さな花の鉢を庭に植え替えたのです。黄色、白、オレンジ、紫、ブルー、15鉢の可愛い花を植えました。庭には色々な花が咲いていますが、自分でしたのは初めての経験です。無性に花を植えたくなったのです。始め花壇に鍬を入れ肥料をまき、根っこがマグカップぐらいの花を、ひとつづつ掘った穴に入れていくのですが、難しいです。最後のほうは適当になってしまい、花が傾いたり、あっちこっち向いたりしてしまいました。
そんなんで、仕上がりは駄目ぽっいようですね。でも可愛くてきれいです。花とか自然と接するのが少ない私でしたが、最近、季節の移り変わりや、花の色の鮮やかさ、風の匂いを感じることが多くなってきました。
庭に植えた花も綺麗ですが、道端に咲く小さな野生の花も自然の息づかいを感じてしまいます。日常の生活の中に季節を取り入れてみて下さい。疲れ気味のあなたの心も少しは潤ってくるのではないでしょうか。
お天気の好い日には、たまには近所を散歩してみてはどうでしょうか。爽やかな風を感じるはずです。