[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月ご祈願の、お札、お守りの送付と【2月4日の節分祭・開運のぼり奉納】案内状製作、送付、急に決まった来週からの千葉行きなど、めちゃくちゃに忙しくパソコンの前に座ることもできませんでした。ゴメンなさい申し訳ありませんでした。
前回15日に書いた【舞ちゃん】のことで、たくさんの方々からメールやお電話をいただきました。皆さん感激して涙してくれました。その中に、『同年代の子供をもつ私は、どうにかして助けたいです。里親になりましょう』と福岡の女性のからの申し込みまでありました。里親は何とか決まりましたのでご安心下さいと、お伝えしました。嬉しいですよね、施設に送って行った福岡の竹田さんに別れ際、『つらいこと悲しいこと苦しいことがいっぱいあったけど、あれは、みん~な先生たちに会うためだったんだよね!』と言ったのです。その言葉を聞いた時に又、こみ上げてくる熱いものを感じました。
【舞ちゃん】・そして皆様、これからも必ずやってくる、あなたの前に立ちふさがる壁を、悩まずに考えすぎずに、おもいっきり!ホップ・スッテプ・ジャン~プ!と楽しみながら乗り越えてみましょう。超えた後におとずれる喜び清々しさ爽やかさを味わいましょう。
【ボチボチでもいいのです、自分のできることをまっすぐに走っていれば、人生何とかなるんです!!!】
来週は千葉に行きます。千葉の皆様お会いしましょう。