愛知道場も無事終わりました。おかげさまで28日には熊本へ帰ってきました。愛知の皆さんとお会いできて良かったです。今回お会いできなかった方からも連絡があり次回の予約を頂いたりで嬉しかったです。ところで30日の衆議院選挙は民主党の怒涛の圧勝でしたね。こんなに片寄った選挙も国会ができて初めての出来事だったようです。日本がどう変わっていくのか楽しみですね!私の住んでいる八代では市長選挙もあり、どちらも仲良くしている意中の方が当選したので本当に楽しみです。今回落選した前市長は行動力がありよくやっていたのですが、人使いが下手だったようです。市役所の職員を叱るときに、他の人がいる前でも大声で怒り、逃げ場のない怒り方だったそうです。職員には家族や親戚もいるのですから、票が減ったのはしかたありませんね。あなたは守ってください。部下や後輩、子供、たまにはご主人でも叱るときには一対一で、相手だけを観て叱ってください。相手が我言い訳のできる逃げ場は少しだけ作ってあげましょう。決っして感情で怒るのではなく、教えを与えて叱るのですよ。そして相手をほめるときには、他の人に聞こえるようにほめてあげましょう。
PR