8月8日から24日までの北京オリンピックも終わりましたね。興奮の連続でした。が!日本は力不足でした。残念です!その中で凄かったのは女子ソフトボールの金メダルでしたね。2日間で3試合413球を一人で投げぬいた上野由岐子投手。男子の野球には真似の出来ない根性があり、ハラハラしたけど最後には大きな感動をくれました。彼女が言った『強く願えば叶う!』には大きな精神力を感じました。常に炎天下の中で練習、試合をしている女子ソフトボールチームといつもドームの中で試合をしていて選手村に宿泊せず、高級ホテルに泊まっていた男子野球チームでは大きな違いが出たのかもしれません。そしてメダルが取れなくても『頑張った自分に納得していた!』多くの選手たちの中で女子柔道52K級に出場した銅メダルの中村美里選手19才は『金メダル以外は、どれも同じ!』と銅メダルに悔しがっていたのには心うたれました。日本女性のなでしこ魂は凄~いものでした。そんな根性が男子日本選手には足らなかったのではないのかなぁ~と寂しく思ったのは私だけだったのでしょうか。上野選手の言った【何事も強く願えば叶う!】は、あなたにも当てはまります。【自分を変えよう!】【環境を変えよう!】【前向きに変えよう!】【笑顔でいるように変えよう!】強く願って行動しましょう。必ず良い方向に変化できます。守護霊様も応援してくださいます!チェンジにチャレンジです!!2時半です。!おやすみなさい!!!
PR