私の故郷は島根県の離島で隠岐の島というところです。その中の隠岐の島町が生まれ故郷です。人口1万8000人ほどの小さな町です。そこで21日にウルトラマラソンが有りました。ウルトラマラソンは50キロとか100キロメートルのマラソン大会で日本全国で10ヶ所ほどで開催しています。男女とも日本人が世界記録(6時間と少し)を持っている大会なんです。皆さんは知ってましたか?隠岐の島町では5回目で600人ほどが全国から集まり大盛り上がりでした。朝5時にスタートして頑張っている選手に私も道路に出て拍手を送りました。(初めての経験)ちなみにトップは女性でした。【今、この瞬間を生きる。】大好きな言葉ですが、選手の方たちは、まさに無の境地で今を走って、今を生きているのでしょうね。あなたは昨日や昨年に起きたことや明日起きるかどうかわからないことを心配したり不安になったりしていませんか?心配しながら生きるノイローゼの元を持っていませんか?あなたが今、この瞬間より過去の問題や将来の不安を優先したら不安や欲求不満や失望にとりつかれてしまいます。不安は将来起こるかもしれない?ことにクヨクヨすることで生まれますー貧乏になったら!!彼と別れたら!?子供が非行に走ったら!年をとって死んだらどうしよう!?…こんな不安の解決策は、今を、このときを、前向きに生きることです。いま、この瞬間を意識しながら大切にしましょう。無になって走るのも良しです。あなたも来年の隠岐の島町100キロメートルウルトラマラソンに挑戦してみませんか。
PR