私も年ですかね。少し落ち着いて生きたいなぁ~と想うことが最近よくあります。以前は高速道路をひとりで走るときは、制限スピードを越えて走るのが当たり前のような時もありました。今考えてみると恥ずかしいかぎりです。何を急いでいたんだろう?危ない運転も時にはありました。何を慌てていたんだろう?他人を乗せるときは安全運転ができなければダメですね。急ぐ人は、他から見ると滑稽です。その道は行き止まりだと標識があるのに見る間もなく走っていく、あなた!その道は渋滞だとラジオが言っているのに聞く間もなく走っていく、あなた!人生も同じです。どの道も急いで走っても到達できません。あわてずに。あせらずに。肩の力を抜いて。落ち着くのです。呼吸をととのえて。落ち着いて。【急がば回れです!】あせったときは、あなたの好きなコーヒーでも飲んで一呼吸置いてみましょう。穏やかな答えにめぐりあうはずです。人生も、時にはふと立ち止まり、これでいいんだろうかと、ゆっくり考える時間が大切です。あせってあわてて生きても満足する答えは出ないのです。スローテンポな人生を楽しむ、ゆとりが大切です。
PR