10月28日の深夜に熊本から鹿児島に移動し、29日は夕方まで梅ケ淵不動堂でゆったりと時の流れるのを感じていました。参拝の方が少ないのは残念でしたが久しぶりにのんびりしました。
夕方からは霧島市に移動してお見舞い、浄霊、守護霊様の確認やらで遅くまで動き、30日も夕方まで鹿児島道場で、ご縁ある方々とお会いしていました。夜には熊本道場まで走り31日は福岡で屋払いでした。鳴動釜での初めての屋払いでしたが、施主のN社長には、浄まったお店を感じて頂き喜ばれた事に嬉しく思っています。商売繁盛を強く願って詣りました
こんなふうに忙しく、でも充実し楽しくバタバタと毎日をおくっている私です
今年もあと2ヵ月で終わりですよね!!!一年があっと云う間です、早過ぎると感じますね。それだけに一日一日を大切に大事に過ごしたいものです。
今日という日はまさに今しかありません。この瞬間も、今日という日も、二度と帰ってくることはないのです。日々を空しく過ごすのは、一日を・時を・捨てるのと同じ事なのです。今という瞬間を大事にすることが、あなたが、【善く生きることなのです】。
人間の一生は結局、【どう生きて、どう死ぬか】を考えることだと思います。一生という時間をどう生きるか。自分自身に問いながら生きているのです。そのために。【今日を大切に大事して下さい】。あなたのために!!!
PR