[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大分に行ってきました、山はもう色づいていました。かえでの葉は紅く色づき、いちょうの葉は黄色に変わり、美しかったです、四季の移り変わりは、世俗にもまれている私の心をも豊かにしてくれます。
話は少しそれますが、いま目の前に自分が捨てたのではない空き缶が転がっていたら、あなたはどうしますか?それを拾って捨てるでしょうか?それとも知らん顔して黙って通りすぎるでしょうか?
拾ったところでご褒美がでるわけでもなく、ほめられるほどの事でもないですね。ただ、誰が捨てたにしろ、転がったままの空き缶は邪魔だし、景観的にも美しくありません。
そのとき、自分が当事者かどうか、損か得かに関係なく、『できることはやる』。という気持ちがあれば、一瞬立ち止まって空き缶を拾うのも、特別なことではなくなるでしょう。
何事もそうです。自分のことだけではなく、あとに続く人に気を配る余裕ができると何かが変わってきます。【もっと爽やかなあなたに】 なってくることでしょう。