忍者ブログ
梅ヶ渕不動堂、なみきり道場、浄霊、守護霊様等大日大聖波切不動明王様のお使いを、させて頂いている、Mr.なみきりの日々、皆様が幸せになる為のブログです。
| 管理画面 | 新しい記事を書く | コメント一覧 |
プロフィール
HN:
Mr.なみきり
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
大日大聖波切不動明王様に、お力を頂いております、なみきりです。
皆様に明るく楽しい充実した人生を、過ごして頂く為のお手伝いをいたします。
コメントをなさる方へ
最新の記事をクリックして下さい。記事の下にコメント欄が出ます。そこにコメントを入力して下さい。
メールでのお問い合わせの方は右側のメールフォームをお使い下さい。
最新コメント
4月になりましたね。
無題
[04/15 ゆっきー]
汚れを洗い流して、やわらかな心へ!
無題
[11/26 吉武]
汚れを洗い流して、やわらかな心へ!
\(⌒日⌒)/
[11/26 tomo]
人のせいにするのをやめましょう。
無題
[10/02 ヒロヒロ]
ご供養祭無事終了。
ありがとうございました!
[08/05 吉武]
最新トラックバック
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あなたは自分が席を立ったとき、椅子をちゃんと元に戻していますか?ささいなことですが、これはすごく大事なことです。家でも会社でも、きちんと元に戻す人であってください。
自分の座った『椅子を元に戻す』とは、自分の行動に最後まで責任を持つということであり、また、他人に配慮することでもあるのです。
ダイニングで食卓の椅子を出しっぱなしにすると、誰かがつまずいたり、ぶつかったりして痛い思いをします。会社の椅子を出しっぱなしにすると、事務所が乱雑になるし、通路がせまくなり、来社された方にも、不快感を与え、会社の品質まで疑われます。
椅子を元に戻すことは当たり前のことであり、普通のことです。『忙しかったから』とか『後でしようと思っていた』はたまた『そのぐらい気づいた人がやればいいのでは』なんて言ってたら駄目なんです。
椅子を元に戻す、自分の行動に最後まで責任を持てる人は、優しい思いやりがある人です。会社なら仕事を任せても大丈夫と、まわりの人は信頼してくれることでしょう。
戻さない人は。だらしがない人です。仕事や約束事にも責任を持てる人かどうか疑わしいと思われてもしかたがありません。そんな人と付き合うよりは信頼のおける人と付き合いたいと誰もが思うのです。
座った椅子を元に戻す人。戻さない人。みんなが使う道具を、使い終わった後に、元に戻す人。戻さない人。わずかな違いですが、大きな差が生まれます。
あなたは『自分の行動に最後まで責任を持つ人』『他人に配慮をする人』そんな人であって下さい。



PR
あなたは、名詞の肩書きが捨てられますか?妻という立場が捨てられますか?貯金が捨てられますか?たくさんの薬を毎日服用していた人が、全てやめてしまったら健康になったという話に驚かされましたが、納得もしました。
自分の力を過信して会社をやめ起業して、失敗した人がいました。会社の看板で仕事ができていた自分に気付いていなかったのです。捨ててこそ、本来の立場がくっきりと浮かび上がってきます。
荷物も、おしゃれも、保険も持たずに旅に出るということは、旅の目的をはっきりとさせます。
その爽快さ、身軽さを味わってみてください。
あなたがもっている、『こだわり』って、本当に手放してはいけないほどのものですか?あなたの仕事の一部分や同僚のこと、友人、恋人、夫婦のあいだでの、あなたが、しがみついてる『こだわり』ってそんなに大事なことですか?
あなたの、今までの短い経験や知識で、得た『こだわり』を捨てみてください。その瞬間あなたは変わります。
捨てて変われる人こそ本物です。すっぴんのあなたが素敵だと信じて欲しいのです。
今日は10年前からご縁のある女性の方の息子さんから、ご両親にあてた手紙をコピーして見せて頂きました。私もその手紙の主である息子さんが、まだ小学生のワンパクな時から知っています。息子さんを受験のため駅まで送っていき、自宅に帰って置いてあった手紙です。感動しました。以下をどうぞ!
【お父さん、お母さん。今日から僕は、◎◎県立大学の個別学力試験を受けに行ってきます。今、大学の試験を目の当たりにして、ちょうど三年前の今頃に◎◎高校の試験を受けたのを思い出します。あの頃もやはり、とても緊張していました。というのも、親族や先生方からの大きな期待をひしひしと感じていたからです。一時は○○高校に行くと言い張ったりした自分がいました。もし、あの時に○○高校を選んでいたとしたら、現在の◎◎高校でのように楽しい生活は待っていなかったと思います。あの時のお父さんの激励、お母さんの熱い応援にとても感謝しています。その◎◎高校で学んだこと、また、三年間の高校生活で学んだことはたくさんあります。『自分の夢について』『進路について』『友情』『恋愛』『勉強』『家族のありがたみ』、他にもたくさんの事を学びました。中でも『進路について』】は深く悩み、考えました。そのことについて、お父さんやお母さんは、いまだに、○○国立大学に行って欲しいと考えているかもしれません。しかし、僕はこの◎◎県立大学にとても惹かれ、自分に合っている大学だと強く思っています。学部は、経済学部ですが、これからの日本において、経済政策・地域政策の重要性をすごく感じている自分が、必要な知識を得るためには、とても良い機会だと思います。もし大学に合格できたならば、大学での四年間を無駄にせず、いろいろな面に精一杯頑張るつもりです。そして◎◎での一人暮らしを通して、外見的にも、内面的にも成長できるように日々、努力をしたいです。◎◎での生活のためにも、まず今日と明日の二日間、気を抜くことなく一生懸命がんばってきたいと思います。不安はもちろんありますが、自信はそれ以上にあるので、大丈夫です。最後になりますが、今までの十八年間、暖かく支えてくださって、本当にありがとうございました。そして、小、中、高と学校生活を営ませていただきありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。☆☆より】
受験に出掛けてから見て欲しいと、そっと机の上に置いて行った!あのワンパク坊主だった子が!感動しました。嬉しかったです。結果は、もちろん本人からの報告で、『有り難うございました合格しました』。でした。
最近、親子の残酷な事件や子供の自殺など、悲しい苦しい事件が多い中に18才の子が親に感謝し将来を見据えていることに安心しました。
話は違いますが昨年9月26日に書いた千葉の高校3年生も、先日、『無事卒業できました。ありがとうございました』との報告がありました。彼は家のため、母のため、妹弟のためにと、就職を選び四月から社会人です。彼には彼の素晴らしい豊かな家族愛があります。『これからも私たち家族を宜しくお願いします』と伝えてくれた、【千葉の京介君】楽しい充実した人生を歩もうね!応援します。また近いうちに会おうね!
二人の18才の想いを書きながら、同年代のとき自分自身の事しか考えなかった、私を恥じています。【波切】
あなたの眉間にシワがよっていますよ、何が不満なのですか?・・・・・
あなたは自分の持っている宝物に、ぜんぜん気付いていませんね。どこにあるのかって?
あなたの、その手の中にあるのです。もうすでに掴んでいるのですよ!。計り知れないほどの価値のある大きな宝物が、あなたの手の中にあるのです。
あなたは、どこか遥か遠くに宝があると思って、一所懸命にそれを探しに行こうとしているのではないですか。
『ここには、ないんじゃないのか?』、『故郷に置いてきたのでは?』、『日本には、ないのでは?』、『この仕事を続けても宝には到達できないのでは?』、『この人と一緒にいても駄目なのではないか?』。
あなたは自分の手の中を見ようともせず、まだ遠くに、幸せを取りに出掛けようとしているのですか。
自分をよく知ることは簡単そうで、かなり難しいことです。あなたの曇った心を晴らして、妄想から離れて気付いて下さい。
【すでに、あなたが掴んでいる大きな宝物を感じてください。】
自分が好きな仕事をしている人はイキイキしています。たとえばケーキを作るのが好きでケーキ屋さんになった人はイキイキしています。そんな人がいる、お店は、はやり、うまくいきます。
では今、好きな仕事を持ってない人はどうすればいいのでしょう。転職をする?起業しますか?どうしても『好きな仕事』を見つけるという方法もあります。
でも、もっと簡単な方法は『今の仕事を好きになる』という道です。一日に何時間もする仕事を楽しんでするのです。どんな仕事も一所懸命やっていたら面白くなります。自分の目標を持って、工夫してやってると、達成感もあります。その仕事で人に感謝してもらえば、自分も楽しくなります。自分のやったことを人に認めてもらえたら、生きがいを感じます。
今の仕事が楽しくない人は、上司が悪い、同僚と仲良くできない、単純な作業で面白くない、仕事に生きがいを感じない、など、マイナスの理由はたくさんあります。何が面白くししてないのか楽しくしてないのかで悩まむのはやめましょう
今のその仕事を楽しく面白くするにはどうしたらいいのかを考えてみるのがプラス思考です。あなたが仕事に目標をもって、没頭して、一所懸命チャレンジすれば、必ず面白いところは見つかります。そして人として成長できて、報酬までもらえるのです。
どうせ、仕事はしなきゃいけないのです。遊ぶときみたいに楽しんでやれるようにしましょう。
毎日を楽しくし生きていくことをモットーに!!! 【波切】
≪ Back   Next ≫

[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]

Copyright © なみきり道場 Mr.なみきりのブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]