忍者ブログ
梅ヶ渕不動堂、なみきり道場、浄霊、守護霊様等大日大聖波切不動明王様のお使いを、させて頂いている、Mr.なみきりの日々、皆様が幸せになる為のブログです。
| 管理画面 | 新しい記事を書く | コメント一覧 |
プロフィール
HN:
Mr.なみきり
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
大日大聖波切不動明王様に、お力を頂いております、なみきりです。
皆様に明るく楽しい充実した人生を、過ごして頂く為のお手伝いをいたします。
コメントをなさる方へ
最新の記事をクリックして下さい。記事の下にコメント欄が出ます。そこにコメントを入力して下さい。
メールでのお問い合わせの方は右側のメールフォームをお使い下さい。
最新コメント
4月になりましたね。
無題
[04/15 ゆっきー]
汚れを洗い流して、やわらかな心へ!
無題
[11/26 吉武]
汚れを洗い流して、やわらかな心へ!
\(⌒日⌒)/
[11/26 tomo]
人のせいにするのをやめましょう。
無題
[10/02 ヒロヒロ]
ご供養祭無事終了。
ありがとうございました!
[08/05 吉武]
最新トラックバック
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あなたには叱ってくれる人がいますか?
誰だって、叱られるのはイヤです。腹もたちます。
でも、よく考えてみてください。
もし、まったく叱られないで育てられた子どもがいたら、その子はどうなるのでしょうか。
きっと、わがままな子どもになることでしょう。
叱るということは、もっと学んでもらいたい、
同じ失敗をしないでほしいという気持ちの表われです。、
その人を思っているための行動です。
人は、叱られてこそ、成長するもの。
叱ってくれる人がいるのは、ありがたいことなのです。
いま、あなたを叱ってくれる人はいますか?
もし叱られたら、怒りの感情はいだかずに、その言葉をしっかりと受け止めてみましょう。
そして、もしかしたら恨まれるかもしれないようなリスクを承知で叱ってくれた人に感謝しましょう。
その人は、あなたの成長を願っているのですから!

PS,まゆみさんコメントありがとう。4日のブログに返信しています。


 

PR
あなたの周りに言い訳が上手な人がいませんか?
そんな人にかぎって弁もたち頭の回転も速いものです。
言い訳は、言い出したらきりがないほど出てきます。
でもどんなに言い訳の才能に恵まれていても、言い訳の通用しない相手が一人います。
それは。自分自身です。
忙しくて、そこまで手がまわらなかったとか、風邪気味で体調が悪かったとか、
もっともらしく自分を納得させる理由を探しますが、本当は、自分のわがままや怠慢が原因だということは、
もう一人の自分は、よくわかっているはずです。
言い訳できないもう一人の自分は、非難はしませんが、厳しく見ています、そして逃げることもできません。
冷静に振り返れば恥ずかしくなってくるはずです。
こうなっては、どうしようもないので、言い訳をしないように努力するしかないのです。
言い訳の出来ない相手、それはあなた自身です。
11月に入りましたね。そして寒くなりましたね。
世界女子バレー大会の一次ラウンドで日本は5連勝しました。
今夜のセルビア戦(前回大会で銅メダル)は苦しい展開ばかりでしたが、少ない【チャンスをものにした】日本の勝利でした。
【チャンス】はスポーツや仕事、恋愛、人生においてのすべてに、成功できるもののひとつではないでしょうか。
あなたは【チャンスの女神には前髪しかない】という話を知っていますか。
チャンスがやってきたときに、すぐにその前髪をつかまなければいけない。
すれ違ったあとに、気づいて振り返ったときには、もう遅いという意味です。
チャンスというのは、ボーッとしていたら、勝手に目の前にポトンと落ちてくるようなものではありません。
チャンスが目の前に現れたとき、それがチャンスだと分かる感性と、すぐに行動に移せる力が必要なのです。
そして、チャンスをつかめたときに、それをうまく利用し成功させる実力がなくてはいけません。
その準備ができていないと、せっかくつかんだチャンスも宝のもちぐされになってしまいます。
チャンスは誰にでも現れます。
仕事でもプライベートでも、あなたの目の前に必ず現れるチャンスを逃がさないように、
それを活かせるような力をつけて、
チャンスがやってきたときに備えてください。
今晩は~
25日の木枯らし1号で秋が吹っ飛び冬になったようです。
体調管理をしっかりされてください。
人との付き合いを築くためには、声をかけて相手に近づくことから始まります。
それが挨拶です。
『おはようございます!』のひと言から一日が始まります。
初対面の人との付き合いは『はじめまして。よろしくお願いします!』から始まります。
挨拶は【笑顔で、明るく、元気に、いつでも、誰にでも、心をこめて、こちらから】が基本です。
以前、行っていたお寺で、管長の跡取り息子は管長や私には挨拶するのに、部下や先輩に挨拶されても知らんぷり、誰からも相手にされていませんでした。
目下だから、向こうから挨拶してくるのが当然なんて思うのでは、心が狭すぎます。
あなたは気をつけて自分から、挨拶しましょう。
挨拶は、得することはあっても、損することはありません。
朝、顔を洗ったら鏡を見て、笑顔で『おはようございます!』
まずは自分への挨拶から始めましょう。


24日秋の祈願祭が無事終わりました。
遠くは熊本からも雨の中ご参加して頂いた皆様ありがとうございました
また、たくさんのご祈願ありがとうございました。
おかげさまで大盛況のなかに終了できました。
感謝でいっぱいです!
今日はお祭りの後にしたお話しを書きます。
【仕事でも受験でも、何かをなしとげたときに
『自分はよく頑張った』『自分は実力あるな!』とか自画自賛したりします。
昔マラソン選手が『自分で自分をほめたい!』とインタビューに答えていたことがあります。
頑張った自分をほめてあげたいと思うのは当然です。
しかし、それでは何か足りないのではないでしょうか。
食事をするときに、『いただきます』と言いますね。
これは食事を作ってくれた人や給仕をしてくれた人への感謝の言葉ですが、はたしてそれだけでしょうか。
自炊して一人で食べるときも『いただきます。』『ごちそうさま。』と口から出ますね。
これは自分への感謝でしょうか、それとも習慣ですか?
それは、私たちは無意識のうちに食物を育ててくれた人や、環境、自然への感謝の気持ちを込めているのだと思います。
私たちが何かをやりとげたとき、
一人の力では何もできません、協力してくれた人、応援してくれた人、見守ってくれた人。
すべての状況や環境などに対しての感謝の気持ちも忘れないでほしいと思います。
本日はありがとうございました。】
以上の、私のつたない言葉で祈願祭を終わりました。
ご祈願のお札は近日中に送付いたします。
感謝でいっぱいで!!!
≪ Back   Next ≫

[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

Copyright © なみきり道場 Mr.なみきりのブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]